USENレジ(旧:Uレジ)管理画面からダウンロードしたメニューブックのCSVファイルを編集してアップロードします。
CSVファイルを扱えるPCはWindowsだけです。MacやiPadは対応しておりません。
- 管理画面へログインしてください。
- 左側のリスト内の「メニューブック管理 >メニューブック設定 >アップロード」を選択してください。
- 上段左から順に「店舗」を選び、「編集」にチェックをいれ、価格を変更したい「メニューブック名」を選び、ダウンロードを押してください。

- ダウンロードされたCSVファイルを適当な場所(デスクトップ等)に保存し、ファイルを開いてください。

- 9行目以降に1行1商品で情報が横に並んでおり、H列に商品名が表示されています。
税区分の変更はJ列9行目以降に「0」か「20」を入力していきます。
「0」と入力するとその行の商品は「内税」となり、「20」と入力するとその行の商品は「外税」となります。

- 税率の変更はAI列9行目以降に「1」か「2」を入力していきます。
店内飲食商品は「1」と入力し、軽減税率対象商品は「2」と入力してください。
「1」:2019年9月30日までは消費税8%で計算し、10月1日以降は自動的に消費税10%で計算します。
「2」:2019年10月1日以降も消費税8%据え置きとなります。

- 入力後、ファイル自体を保存します。別名で保存しておくと登録を間違えた場合、すぐに元に戻せます。
- 管理画面に戻り、「Choose File」を押し、先ほど保存したCSVファイルを選択し、「アップロード」を押してください。

- 青字で「登録が完了いたしました」と表示されていれば登録完了です。
- 正しく登録できたか確認します。左側リスト内のメニューブック管理>メニューブック設定>登録したメニューブックの「閲覧」を押して、正しく登録できたか確認してください。

- 上記の作業がすべて終了後、アプリで「マスタ同期」を行ってください。