お客様サポート

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 13018
  • 公開日時 : 2024/04/04 14:43
  • 更新日時 : 2024/06/19 11:32
  • 印刷
営業向け

USENレジSTOREで、在庫数を全て0にしたい。

カテゴリー : 

回答

在庫数を0にする方法は「出荷処理」「在庫使用処理」「棚卸処理」の大きく3通りです。
それぞれの運用に合わせてご活用ください。
詳細はこちらの資料も併せてご確認ください。
 
◇出荷処理にて在庫数を0にする場合
別の企業への出荷や返品の作業をした場合に有効です。
 
1.USENレジSTOREの管理画面にログインします。
2.在庫管理>出荷登録に進みます。
3.「出荷店舗」「取引先」「出荷タイプ」「出荷日」を選択し、「商品追加」から全ての商品にチェックを入れたうえで出荷数を在庫数分入力します。
※「アップロード」を押すと、Excelに出力して一括入力することもできます。
▽アップロードを入力します。
▽「サンプルファイルをこちらからダウンロードして、アップロードデータを作成してください。」を押します。
▽データ入力例です。入力したものを一度PC上に保存します。
▽USENレジSTORE管理画面に戻り、先ほど登録したデータをアップロードすることで情報が一括反映します。
▽画面上部に「データの読み込みが完了しました。」と表示され、出荷数に数字が入っていれば正常にデータ読み込みが完了しています。
※登録までは完了していないため、この後の4の作業が必要です。
4.「登録」を押すと出荷処理が完了します。
 
◇在庫使用登録で在庫数を0にする場合
廃棄や販促活動など、入出荷及び販売以外で在庫数が変動した場合に有効です。
在庫調整時にも利用可能ですが、使用額が任意登録できないためご注意ください。
 
1.USENレジSTOREの管理画面にログインします。
2.在庫管理>在庫使用登録に進みます。
3.「対象店舗」「理由」「使用日」を入力し、「商品追加」から商品を追加します。
4.在庫数を確認し、同じ数だけ使用数を入力し、「登録」を押します。
※1つ使用すると在庫が-1となります。
 
◇棚卸で在庫数を0にする場合
棚卸は下記順番で実施します。
①棚卸指示登録⇒②棚卸実施⇒③棚卸反映
 
①棚卸指示登録
①-1.USENレジSTOREの管理画面にログインします。
①-2.在庫管理>棚卸指示登録に進みます。
①-3.「店舗」「棚卸指示日」を選択します。
①-4.次に分割単位を選択し、一覧より棚卸を実施したい項目にチェックをつけて「登録」を押します。
②棚卸実施
②-1.在庫管理>棚卸一覧に進みます。
②-2.「店舗」「棚卸指示日」を選択し、「棚卸状態」を「指示済」を含んだ状態で検索をかけると、①で棚卸指示を出したレコードが表示されます。
②-3.「編集ボタン」を押します。
②-4.「閲覧ボタン」を押し、商品一覧の「実施商品点数」を入力し、「実棚調整」を押します。
今回は在庫を0にするため、0になっていることをご確認ください。
③在庫反映をします。
③-1.全ての実施商品数の入力が完了したら画面右下の「在庫反映」を押してください。
③-2.反映が完了すると、棚卸一覧のレコードが「完了」の状態に変更されます。
※修正は不可のため、ご注意ください。

TOP TOP